- 卒園児対象学童保育
- アフタースクール(学童)
- TWINKLE・KIDSの
- アフタースクールは
- 卒園児のみを対象とした
- 平日の学童クラスです。
英語力の持続と向上を目的とし、放課後の時間を活用した英語力が伸ばせる環境を提供します。
AFTER SCHOOL PROGRAM
13:00 ~ | 入室・読書・宿題・自習・自由時間 |
---|---|
16:00 ~ 16:20 | Snack Time おやつ・トイレ・片付け・授業準備 |
16:30 ~ 17:15 | Lesson Time 授業 |
17:20 ~ 18:05 | Lesson Time 授業 |
18:05 ~ 19:00 | Free play / pick up time / Close 自由時間・お迎え・閉園 |
CURRICULUM
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | |||
16:00 ~ 16:20 |
Snack | Snack | Snack | Snack | Snack | ||
16:30 ~ 17:15 (45min) |
Curious Minds 1年~2年 |
Talking Titians 3年~6年 |
English Conversation & Grammar 3~4Class ※レベル別 |
Presentation /PBL(S3クラスのみ) 3~4Class ※レベル別 |
Creative Writing 3~4Class ※レベル別 |
Reading & Speaking 2~3Class 1年生 ~4年生 ※レベル別 |
英文法 Grammar & Reading 専門講師 5、6年生 |
17:20 ~ 18:05 (45min) |
Curious Minds 3年~6年 |
Talking Titians 1年~2年 |
CURRICULUM
Mon/月1回 | |
16:00 ~ 16:20 |
Snack |
専門講師 |
プログラミング ※選択科目 |
16:30 ~ 17:30 |
Aクラス |
17:40 ~ 18:40 |
Bクラス |
\サマースクールの様子/
英語力の定着を最優先に考えた
卒園生限定のアフタースクール
英語学習の大切さを深く理解したトゥインクル・キッズではお子様の英語力をしっかり定着・向上させるためのアフタースクールを開講しています。
卒園後、英語のシャワーを浴びてきたこの貴重な経験を活かさないまま英語に触れる機会が少なくなると残念ながら英語力は低下してしまいます。
トゥインクル・キッズでは圧倒的な英語レベルの高さから卒園児限定のアフタースクールとして1歳から培ってきた英語力を途絶えさせることなく、継続的に伸ばします。
教材を用いたカリキュラムではListening、Speaking、Reading、Writing、Conversationの英語スキルを身につけるためにお子様の成長をサポートし、小学校入学から卒業まで学問としても英語に触れることで、さらなるステップアップを実現します。
ゥインクル・キッズでは、お子様が幼少期から培った英語力を将来の大きな財産に変えてほしいという想いのもと卒園後も英語学習を継続できる場を提供しています。
クラス詳細: Basic Class(1年生) ・ S1Class ・ S2 Class ・ S3 Classの4Classで構成されます
- ● レッスンは外国人講師が担当します
- ● 専門講師:金曜日/英文法Grammar・Reading
- ● 火・水・木・金はレベル別となります
- 授業内容
プログラミングクラス/月曜日(月1回)/
1~2クラス制
【各クラス定員5名:先着順受付(定員になり次第締め切りとなります)】
プログラミングスクール「CtoMirai」の講師が指導にあたります。詳細については別紙をご覧下さい
★月1回型のクラスとなります。プログラミングクラスを選択された生徒は、授業時間になりましたら
通常クラスを途中で抜けて、プログラミング授業に参加します。
参加される生徒は1ヶ月のお月謝+4,000円になります(タブレット代含む)
★プログラミングは(4月~3月までの11ヵ月間)/8月のサマースクール期間中は除く)で
プログラムを構成しているため、年度途中での参加や退会はお受けできません。
レッスン料は4月分のお月謝と一緒に3月分まで徴収致します。
★プログラミングクラスは通常月曜日に参加していない生徒もプログラミングのみの参加が可能です。
その場合は参加費が別途発生致します
1レッスン/5,000円(タブレット、教材費含む)
※各クラスの定員数が少ないため、誠に申し訳ございませんが月曜日クラスに参加される生徒から優先とさせて頂きます
Curious Minds(月曜日)
会話力、語彙力、文法、自己表現力
このレッスンは世界中のさまざまな国の楽しくて興味深い出来事を取り上げ、みなで意見を出し合い
ながらそれらについてまとめていきます。 最後はみなでゲームをして楽しみます
レッスン流れ:プレゼンテーション(パワーポイントやショートビデオを使用)→ディスカッション→ゲームタイム
Talking Titians EEC(月曜日)
会話力、語彙力、文法、自己表現力、思考力を高める
感情表現コミュニケーションクラスで会話をする時、別のコミュニケーション方法について説明します。
ドラマタイプのストーリーを使用して生徒は読み、話し合い、行動します。
目標:・人の気持ちを考える ・自分自身の気持ちを考える ・相手の気持ちに共感する
・誤解を認識する ・あらゆる形の感情を使って話す
・相手が話している会話の種類を理解する(嬉しい、楽しい、悲しい、怒っている、わくわくするなど・・・)
English Conversation&Grammar(火曜日)
語彙力、文法力・読む・基礎学力の定着(話す力、聞く力)
文章の構成を学びながら正しい文法を使い基礎会話力を養います。正しい文法を使いながら会話をし、
会話力を強化していきます(レベル別クラス制)
母音、a/an、単数、代名詞、前置詞 、形容詞、Be動詞、動詞。18動詞を学習。
Presentation(水曜日)
考える力、組み立てる力、書く、話す力・発表する力
クリティカル・シンキング(追求的思考をする力)で更に英語力をUPします。(レベル別クラス制)
クリティカル・シンキング3つの質問「①トピックに対する質問 ②基本Q&A
③クリティカル・シンキングを養う質問」で構成。学習語彙:192単語
Presentation:English PBL(Project Based Learning)(水曜日)
S3クラス以上の調べ学習授業です
書く・語彙力・読む力・考える力・発表する力・他5技能
「誰の前でも臆せず自分の考えを英語で表現していく力」
その力を獲得するための10技能(創造力・考える力・表現力・論理的思考力・発表する力・問題解決力・読む力・調査力・語彙力・書く力)を段階的に伸ばしていきます。
子どもたちは丁寧な導きの中で本当に必要な英語力を自然に身に付けます。
Creative Writing(木曜日)
想像力・語彙力・文法力・書く
文章の構成を正しく学びながら,想像力を使い、自身で考えながら正しい文法学び、書き、「書くコツ」
を学びます。(レベル別クラス制) S2クラス以上からは物語を自身で考え、簡単なストーリーを作る
Reading&Speaking(金曜日)1年生~4年生
会話力、読解力、思考力・基礎学力の定着(読む力、聞く力、読んで考える力)
多読英語です。多読とは英語の本をたくさん読むこと。声を出しながら本を読み本の内容について理解
を深め、その内容について話しをし、対話練習もしていきます(レベル別クラス制)
英文法(日本人講師:金曜日)5、6年生のみ
Grammar中学英語に向けての英文法の理解
中学英語授業に対応するための英文法を強化していきます。中学英文法の導入として、代名詞、一般動詞
の現在形、一般動詞の過去形、現在完了形、現在進行形、過去進行形、未来形、形容詞
、前置詞、助動詞、疑問詞、品詞、時制、といった用語とその意味を学びながら、今まで習得してきた
英語を英文法という観点から理解し、文法の定義にそって正しい英語が使いこなせるように導いていきます
英検準2級を想定した文法内容。中学~高校生向け実践英語文法を習得します
Reading(日本人講師:金曜日)
5,6年生のみ
読解力、思考力・聞く力
英検3~2級を想定した内容。中学~高校生向け実践英語の読む力を習得します
1コマ目の英文法の授業で習った文法も参考に、英文を読み、反復練習をしながら理解を深めていきます
また過去の英検のリスニング教材も使用します。
- ・クラス分けについては講師の判断となり、レベル別となります
- ・筆記用具は忘れずに持たせて下さい。
- ・各自でご用意していただく物、また購入していただく教材等がございますのでご了承下さい
- ※上記プログラムは目安となっております。変更の際にはご了承下さい。
- ※講師の欠席や都合によるお休みの場合は別講師で対応させていただきます。
- 入会要項
入会要項
コース概要 |
|
---|---|
対象 | 小学校1年生 ~ 6年生(卒園生対象) |
日程 | 月曜日 ~ 金曜日 週2回~週5回(小学1年~4年) 週1回~週5回(小学5年、6年) |
時間 | 13:00~19:00 ※13:00以前のお預かりもできます。 |
保険 | 傷害保険に加入しております。 |
お電話にてお問い合わせください
体験入園に関するお問い合わせはお電話にて受け付けております。
- Tel. 045-912-6655
- 月~金 9:30~16:30