Circle Time Daily Schedule
午前と午後にそれぞれ15~45分Circle Time(授業の時間)があります
|
|
|
|
|
|
Baby1 |
Sing songs
Read stories
English Cards
|
Read stories
English Cards
Coloring
|
Sing songs
Read stories
English Cards
|
※General
Read stories
English Cards
|
Sing songs
Read stories
English Cards |
Toots2 |
Little3 |
[午前] 英語&体育・サッカー
English/P.E
[午後] 粘土
Clay
|
[午前] 英語
English
[午後] 制作活動
Art
|
[午前] 英語
English
[午後] リトミック Rhythmic
|
[午前] 総合
※General
[午後] 知育
Intellectual
Training
|
[午前] ダンス&算数
Dance/Math
[午後] 制作活動
Art
|
Middle4 |
[午前] 体育・サッカー/英語
P.E/English
[午後] 制作活動
Art
|
[午前] 算数
Math
[午後] 音読
Reading
|
[午前] 英語
English
[午後] 音読
Reading
|
[午前] 総合
※General
[午後]
国or道徳 (隔週授業)
Career or Culture
|
[午前] ダンス&日本語・知恵学習
Dance/Japanese
[午後] 英語
English
|
Big5 |
[午前] 英語&体育・サッカー
English/P.E
[午後] 音読
Reading
|
[午前] 日本語・ 知恵学習 Japanese
English
[午後] 算数
Math
|
[午前] 英語
English
[午後] 制作活動
Art
|
[午前] 総合
※General
[午後] 職業or国
or道徳(隔週授業)
Career or Culture
|
[午前] ダンス&英語
Dance/English
[午後] ピアニカ
Pianica
|
また、TWINKLE KIDSでは・・・
- 体育・サッカー・ダンス・リトミック・日本語の授業は専門講師の指導になります
- 道徳の授業は日本語の授業になります(隔週授業)
- 毎月第3木曜日は総合の時間でお誕生会を開きます
- その他木曜日は総合(General)の時間を使ってCooking、映画鑑賞会、月行事、地域のゴミ拾いを実行します
授業の内容一覧
- Morning Circle(Tots Class)
-
出席・挨拶・カード遊び(曜日・日付・天気・色・形・動物・植物)
歌・手遊び
- Morning Circle(Tots Class)
-
出席・歌・カード・日付・曜日・天気
朝の体操
先生からの質問コーナー
歌の時間(日本の歌・外国の歌を覚える。ピアノに合わせてみんなで合唱する。
歌は毎日1~2曲歌い1週間単位で変更。月に4曲以上覚える)
Show&Tell※朝3~5分くらいの時間を使い、順番に1日1人ずつ宝物や思い出の物などについてみんなの前で発表をする
- Show&Tell
-
人前で発表する機会をあたえることで自己表現する力を育てる
- Writing time(Middle・Big Kids毎日20分間の練習)
-
火曜日・金曜日(Middle Kids) → アルファベットの大文字・小文字・単語・文章
火曜日・水曜日・金曜日(Big Kids) → アルファベットの大文字・小文字・単語・文章
水曜日(Middle Kids) → ひらがな・カタカナ・単語・文章
月曜日(Big Kids) → ひらがな・カタカナ・単語・文章
※木曜日(行事)の日はCircle timeの開始時間が異なるためWriting timeはありません
- English(英語)
-
英語での歌・手遊び歌(baby・Tots)
単語を覚える(色・形・曜日・天気・日付・食物・動物・etc)
フォニックス・アルファベットのつづりと音の関係を学ぶ
言葉をつなげ文章にしていく力をつける
リスニング力を養う
単語や文法を学び書く事を覚える
TOEIC・児童英検・英検指導(過去問題・回答用紙の書き方)4歳~
-
園生活に必要な聞き取る力を育てる。
表現する力を育てる
-
自己表現の基礎定着を目指し自分自身の状態や気持ちを英語で表現する力を身につける
-
自己表現の基礎定着を目指し、自分自身の状態を英語で表現する力をつける
四技能(聞く・話す・読む・書く)のスキルの習得にむけての練習
-
四技能(聞く・話す・読む・書く)のスキルの習得と定着
-
TWINKLE KIDSでは年2回、児童英検・実用英語検定(英検)を実施しております。
- Reading
-
フォニックスを完全習得後、英語の本を読めるように指導する
文章に詰まることなく音読する力を身につける
文の内容や意味を理解しながら読めるように指導する
- Math(算数)
-
数字を英語で覚え数えられるように学習していく
Middle・Big Kidsは足し算・引き算の勉強。
時刻の勉強
Big Kidsは小学校に上がる準備段階としてオリジナルカードなどを用いて数の概念を再復習し、理解をする。
応用問題にも取り組む。
- Art
-
その月の季節行事などテーマに沿ってはさみやのり等を使い製作作業を行う
絵を描いたり、色塗りをしたり、版画やこすり絵などにも挑戦する。
(水彩絵の具・色鉛筆・クレヨン・ペインティング)
指先を使い紙をちぎるなどの作業をしながら貼り絵を完成させる
- Coloring(色遊び)(Tots・Little Kidsのみ)
-
自分の好きな色を塗るなどして絵を仕上げることの喜びを感じてもらう
色彩感覚を豊かにする
好きな色で自由に絵を表現することで想像力や好奇心を伸ばす
鉛筆練習の前段階として握るという指の動作を体で覚えてもらう
- ※General
-
月行事・お誕生日・クッキング・地域のごみ拾い活動・映画鑑賞会・健康診断・歯科検診・避難訓練
創作授業を楽しむ(ゲーム・運動・幻灯機を使っての紙芝居etc)
- Music(音楽)
-
日本の歌、外国の歌を覚える
ピアノに合わせてみんなで合唱を楽しむ
曲に合わせてハンドベル、鈴、タンバリン、カスタネット、太鼓、鉄琴、スティック、ピアニカなどの楽器に触れて楽しむ
- ピアニカ
-
Big kidsはピアニカ学習の開始。鍵盤指導 / 発表の場として生活発表会で披露
- P.E(体育) ジャクパスポーツクラブの専門講師による指導
-
専門講師による体育授業の実践。
- P.E(体育) ジャクパスポーツクラブの専門講師による指導
-
専門講師によるダンス授業の実践。
ダンスを通じてリズム感を養う
身体を動かすことの楽しさや、身体での自己表現の楽しさを覚える
豊かな表現力を育てる
言葉だけでなく身体でのコミュニケーション能力を培い人間力を高めていく
ダンス以外でのスポーツ場面でも必要とされる身体をコントロールする力(脳と身体の一致)
を培い幼児期に大切な刺激をたくさん脳に与えることができる
- Rhythmic(リトミック)
-
目的をもって体を動かす
ピアノの音を聞き、自分なりに表現する力を身につける
ピアノの音を聞き分ける耳作りをする
たくさんの音を聞き、また聞き分ける力をつけることによって音域の幅を広め音感を創っていく
- Japanese(日本語)
-
ひらがな、カタカナの読み書き練習
接続詞、間接詞への理解力をつくる(~は、~に、~へ、~を、~がetc)
音読の練習
文章を読み読解力をつける
簡単な日記や作文が書けるように指導する
- Clay(粘土)
-
練る、伸ばす、切る、ちぎるなど手先を使い脳に刺激をあたえることによりIQを上げる
集中力・創造力を養い豊かにする
テーマにそって作品を作る
自由な発想で作品を作る
- Career(職業)
-
職業の認知度を高める
幼児期の頃から色々な職種を学ぶことで将来への視野を広め、また夢や希望を持ってもらうことを目的とする
Middle・Big Kidsがお互いに意見を出し発言し学びます
- Culture
-
テーマに沿ってその国の文化、人種、教養などを学びます。Careerと同様に将来への視野を広める事を目的としています
Middle・Big Kidsがお互いに意見を出し発言し学びます
- Moral(道徳)
-
日本語での授業になります
社会においてのルールを考える
気持ちの上での人とのかかわり方を考える
解決する為にみんなで話しあうことの大切さを学ぶ
人の気持ちを理解し、状況に応じて意思の疎通をはかる事を目的とし学ぶ